Kさん

友人の紹介で出会ったイギリス人男性にプロポーズされちゃいました!答えはもちろんOKです!!!
日本で結婚生活を送るために「日本人の配偶者等」という在留資格を彼に取得してもらう予定なんですが、どのようにしたらいいのでしょうか?

植田

おめでとうございます!

日本人の配偶者等ビザとは?

ではそもそも日本人の配偶者等ビザとはどのような在留資格なのか、確認していきましょう!

定義

日本人の配偶者・日本人の子が、日本人の配偶者・日本人の子としての身分・地位で日本で活動できる在留資格です。

日本人の配偶者 とは

現実に婚姻中の者を指し、配偶者(日本人)が死んでいる者や、離婚した者、同性婚は、含みません。日本人配偶者に扶養されている・扶養していることは関係がありませんが、どちらかに安定した収入がなくてはいけません。社会通念上夫婦としての共同生活を営む意思が必要で、同居していることも求められます。(配偶者が海外にいる場合は「同居予定」であること)

日本人の子 とは

特別養子日本人の子として出生した子の事を指します。(普通養子は含まれません。)嫡出子・認知された嫡出子が該当します出生した場所は関係ありません。

活動の範囲

特に日本での活動の制限は受けません。

Kさん

なるほど・・・。技人国などとは違って働いていることや活動の制限がないんですね!

植田

そうです。Kさんの彼氏の場合は、まずは「配偶者になってもらう事」が必要ですね!
では今回はイギリス人パートナーとの「国際結婚手続き」についてお話していきましょう!

【イギリス人】日本の配偶者ビザ取得までの道のり

さてここから、イギリス人の方と結婚を予定している人向けの、結婚~日本人の配偶者ビザ取得までのプロセスを紹介します。

国際結婚~配偶者ビザの道のり

  1. 両国で婚姻の手続きをする ←イマココ
  2. 日本人の配偶者ビザを入国管理局へ申請する

両国で婚姻手続きをする

まずは両国で婚姻手続きを行います。どちらが先でも大丈夫ですが、イギリスでの婚姻手続きをする際の特徴があります。

イギリスでの婚姻手続きを先に行う場合は「儀式」が必要となります。

Aさん

儀式・・・!

そういえば彼、そんなこと言ってたわ・・・!
何をするのかしら・・・!!!!

植田

ロマンを感じますよね!

両国での婚姻手続きを済ます:先に日本で婚姻手続きを行う場合

1イギリス人パートナー側の書類を用意する

  • 婚姻要件具備証明書:駐日英国大使館かイギリス本国にある役所
  • 婚姻要件具備証明書日本語訳
  • 出生証明書:駐日英国大使館かイギリス本国にある役所
  • 出生証明書日本語訳
  • パスポート
  • 在留カード
  • 住民票

2日本で婚姻手続きをする

  • 婚姻届
  • 日本人の戸籍謄本
  • 1の書類等

を日本の役所に提出します。

イギリス大使館へ提出

  • 婚姻届受理証明書
  • 婚姻届受理証明書の英文訳

両国での婚姻手続きを済ます:先にイギリスで婚姻手続きを行う場合

植田

まずイギリスで行う儀式をどのように行うかどうかをきめ、決めたら準備が必要です。
我ら陰キャはどうしたらええの?(キョトン)  となる場面があります。

儀式について知ろう

上記の通り日本での結婚は役所に婚姻届を提出して完了します。とってもシンプルですよね。しかしイギリスではきちんと「式」を挙げなくてはいけないのです。法的に有効なものとするため、以下のいずれかの方法で結婚式を行いましょう。

イギリスでの結婚方式の種類

(1) Religious Ceremony(宗教式結婚):教会で宗教上の式を挙げる(宗派によっては儀式だけでなく役所での手続きも必要なものもあります)
(2) Civil Ceremony(市民式結婚): 市町村の結婚登記所で届出を行う(登記所内で結婚登記官による結婚式)

役所が認可したホテル、レストランでも結婚式を行えるようになりましたが、この場合でも結婚登記官2名がその会場に派遣され式が行われていなくてはいけません。

⑴⑵どちらの場合であっても立会人2名の署名、婚姻の宣誓・署名が必要で、すべてを満たすと婚姻届の発行が可能になります。

日本人がイギリスの結婚訪問ビザを取得

来たる儀式のためにイギリスの結婚訪問ビザを取得しておきます。イギリスに入国し、6ヵ月以内に結婚手続きを行います。

出国前に日本人側の書類を用意

  • 日本人の婚姻要件具備証明書:日本の法務局・駐英日本大使館・領事館

入国後、イギリスで婚姻手続きを行う

結婚するには、上記⑴または⑵の他にも、イギリスにおいて英国国教会の神父又は結婚登記官から「ライセンス」を受ける必要があります。

ライセンスを受ける方法として以下の方法があります。

  • 三週連続で日曜日に教会に足を運び、「結婚予告」をする
  • もしくは「宣誓供述書」を提出する。

「結婚予告」または「宣誓供述書」を行い、⑴か⑵の儀式を経て、結婚の登記が済むと「婚姻証明書」を発行してもらえるようになります。

帰国後、日本で報告的届出を行う

  • 婚姻証明書
  • 婚姻証明書の日本語訳
  • イギリス人パートナーの出生証明書
  • イギリス人パートナーの出生証明書の日本語訳
  • 戸籍謄本
  • 夫婦のパスポートコピー
Kさん

さっそく彼と相談して、どんな方式で婚姻手続きをするか相談してみようと思います!

植田

婚姻手続きが済んだら、次は「配偶者ビザ」の申請ですね!

理解度チェック

Q
英国で先に婚姻手続きをする場合は、婚姻手続き後日本に報告する必要はない。
A

答えは×。報告的届け出が必要です。

Q
日本で先に婚姻手続きをする場合でも、英国人が結婚相手の場合は必ず日本で婚姻の儀式を行う必要がある。
A

答えは×。日本で先に婚姻手続きを行う場合は儀式は要件ではない。