求人企業様向けページ

Click here for the page for job seekers.

コンテンツ

とりかに行政書士事務所企業様向けサービス

下記のタブからサービス詳細をご覧ください。

登録支援機関・人材紹介会社・インターンシップサポート会社様
向けサービス

所属機関が書類を作れない!

在留期限がもうギリギリだから急いでほしい

いつもお願いしている行政書士以外も試してみたいな・・・

御社で支援・紹介され外国人材の在留資格を業務用価格で承ります。

特定技能(月の件数により割引有り)

  • 在留資格認定(入国前)・・・8.8万~
  • 在留資格更新(入国済み)・・・4.4万~
  • 在留資格変更(入国済み)・・・5.5万~
  • 特定技能2号への移行・・・8.8万~
  • 特定技能2号の家族滞在・・・8.8万~
  • 初めて所属機関が特定技能を雇用される場合(協議会加入などの説明から)・・・11万~
  • 特定技能に移行するための準備期間(特定活動)を挟む場合・・・+2万~
  • 建設分野の場合・・・+2万~

上記の価格は月一件の単発でのお値段です。

税込みで、実費は別途請求いたします。

技人国(月の件数により割引あり)

在留資格認定(入国前)・・・8.8万~

在留資格更新(入国済み)・・・4.4万~

在留資格変更(入国済み)・・・6.5万~

技人国の家族滞在・・・8.8万~

実務経験の証明が必要な場合の場合・・・+2万~

上記の価格は月一件の単発でのお値段です。

税込みで、実費は別途請求いたします。

インターンシップ生

  • 産学協定書作成サポート・・・3万
  • インターンシップ実施計画作成サポート・・・5万
  • インターンシップ生の在留資格申請・・・1人/10万~、2人目以降5万~
  • 卒業後正規雇用での在留資格・・・上記在留資格料金に倣います。

上記の価格は月一件の単発でのお値段です。

税込みで、実費は別途請求いたします。

お問い合わせ・ご相談はお気軽に!

顧問契約の導入やお見積もりに関するご相談は、 とりかに行政書士事務所までお気軽にご連絡ください。

外国人雇用の「不安」を「安心」に変えるお手伝いをいたします。

求人企業様向け記事

【企業向け徹底解説】資格外活動許可を持つ外国人を雇用する際の28時間ルールと注意点
求人企業向け
【企業向け徹底解説】資格外活動許可を持つ外国人を雇用する際の28時間ルールと注意点

はじめに 外国人材を受け入れる企業が増える中、「留学生」や「家族滞在」ビ…

特定技能外国人の採用~就労後でよくあるトラブルとその解決策
求人企業向け
特定技能外国人の採用~就労後でよくあるトラブルとその解決策

〜採用前から入社3か月までに本当に起こる問題と、現場でできる実践対策〜 …

不動産会社が外国人を雇用するという選択
求人企業向け
不動産会社が外国人を雇用するという選択

多言語対応・国際的な顧客対応に強みを 日本では年々在留外国人の数が増加し…

【外食業向け】特定技能採用戦略
求人企業向け
【外食業向け】特定技能採用戦略

― 特定技能を中心とした制度理解と、現場での実践的活用法 ― なぜ今、外…

【外食業向け】技術・人文知識・国際業務(技人国)採用戦略
求人企業向け
【外食業向け】技術・人文知識・国際業務(技人国)採用戦略

外食業でも「技人国」ビザで雇用できる職種がある 外食業において外国人を採…

新卒外国人(留学生)確保戦線
求人企業向け
新卒外国人(留学生)確保戦線

留学生採用市場の動向と将来性 留学生人口の推移と現状 日本国内の外国人留…

留学生→技人国ビザへ変更完全マニュアル
求人企業向け
留学生→技人国ビザへ変更完全マニュアル

はじめに 外国人留学生を新卒社員として採用したい企業は年々増加しています…

どの在留資格の外国人を雇うべきか分からない
求人企業向け
どの在留資格の外国人を雇うべきか分からない

はじめに 外国人を雇用する際に最も重要なのは、「その業務に適した在留資格…

留学生を新卒採用するには?
求人企業向け
留学生を新卒採用するには?

就職活動から在留資格変更までの基本と実務ポイントを徹底解説! 留学生は「…

【企業向け】「日本人の配偶者等」や「永住者の配偶者等」の外国人が離婚したらどうなる?
求人企業向け
【企業向け】「日本人の配偶者等」や「永住者の配偶者等」の外国人が離婚したらどうなる?

はじめに 外国人を雇用している企業にとって、本人の在留資格が維持されるか…

【企業向け】外国人採用で知っておくべき「身分系在留資格」とは?
求人企業向け
【企業向け】外国人採用で知っておくべき「身分系在留資格」とは?

制度を理解すれば、優秀な人材の確保と長期雇用が可能に 在留資格には2つの…

中国人を「技人国ビザ」で雇用するには?
求人企業向け
中国人を「技人国ビザ」で雇用するには?

― 専門人材としての外国人採用、成功のカギを徹底解説 ― 中国人の採用が…

外国人採用「技人国ビザ」とは?
求人企業向け
外国人採用「技人国ビザ」とは?

高度人材の受け入れを成功させるための基礎知識 技人国ビザとは? 「技人国…

はじめての特定技能雇用|登録支援機関完全ガイド
求人企業向け
はじめての特定技能雇用|登録支援機関完全ガイド

そもそも、登録支援機関とは何か? 登録支援機関とは、特定技能1号外国人を…

【外国人雇用】労働条件通知書の基礎と注意点《サンプル》
求人企業向け
【外国人雇用】労働条件通知書の基礎と注意点《サンプル》

外国人雇用・・・なんだかお金も手間もかかるけど、人材不足を考えると「これ…

とりかに求人事務所のサービス【求人企業様向け】
求人企業向け
とりかに求人事務所のサービス【求人企業様向け】

とりかに求人事務所は【とりかに行政書士事務所】の所属行政書士が運営する【…

【必読】求人票の作り方
求人企業向け
【必読】求人票の作り方

求人票を作成する意味 求人票を作成する意味は、ずばり ①求職中の方からの…

《特定技能》健康診断について解説!
求人企業向け
《特定技能》健康診断について解説!

Iさん特定技能1号の働いてくれる子を見つけました!ところで健康診断の結果…

《特定技能》特定技能ってなあに?《人手不足》
求人企業向け
《特定技能》特定技能ってなあに?《人手不足》

Iさん飲食店を7店舗経営している会社の人事部で働いています。なかなか日本…